 |
 |
12:05
淀川大橋を渡ります |
淀川大橋から見る
淀川 広いですね |
 |
 |
姫島です 旧名は稗島村
道標は大和田街道ですね
起点は中之島(旧難波橋)
になっていすね |
なんと!
海抜がマイナスです!
海面下だ! |
 |
 |
なんといっていいのか・・・
現役の整骨院ですね |
ここも酒屋さんですね |
 |
歴史の散歩道と
大和田街道の道標 |
 |
 |
姫島神社
祭神は阿迦留姫命 |
神武天皇遥拝所
帆立の絵馬です
願い事が書かれています |
 |
 |
大和田城跡です
解説はほとんど読めませんね
石山本願寺が築いた城です |
織田信長の命で荒木村重が
攻め落としました
今は小学校になっています |
 |
 |
神崎川を千北橋で渡ります |
千北橋の路面には大阪市の
歴史の道のマークがあります |