 |
 |
八木札の辻です
下ツ道と横大路の交差点です
左側に元旅籠 |
右側にも元旅籠
現在は交流館になっています
速い人はお茶が飲めたようです |
 |
辻の片隅に井戸
往時はこの井戸を中心に
かなり賑わっていたのでしょう |
 |
 |
ほとんど休憩もなしでスタート
次は耳成山 |
10:50
山頂で記念撮影♪ |
 |
 |
山頂から少し降りると
耳成山口神社 |
下まで下りるとエイド♪
団子、スイカ、キュウリ
豆腐、玉子豆腐、パン、
飲み物も豊富です
生き返りました♪ |
 |
 |
藤原京跡も通ります |
柱跡に柱が立っています |
 |
藤原京を抜けて香具山へ
香具山の入口には
天香山坐櫛眞命神社 |
 |
 |
11:35
香具山山頂です |
畝傍山が見えます |
 |
農産物直売所 あすか夢の楽市
ここでちょっと休憩
自販機で冷たいものを買います |
 |
 |
12:00
蘇我入鹿の首塚です |
飛鳥寺です |