 |
 |
12:10
酒船石遺跡です |
12:25
明日香の夢市でお昼休憩 |
 |
食事がすんで
マラ石です
元は垂直に立っていたそうです |
 |
 |
男綱です |
女綱です |
 |
結構急な坂を結構登りました
やっとたどり着いた猿石
ハイカーの女性に
撮ってもらいました |
 |
 |
山から下りてきました
14:20 植村邸
家老屋敷の長屋門です |
少し進んで
この道標で右に曲がります
右 つぼさか よしの 道 |
 |
 |
14:35
キトラ古墳です |
解説もありました
キトラ古墳壁画体験館も
見学しました |
 |
 |
文武天皇陵です
ここを越えると |
15:05高松塚古墳 |
 |
 |
吉備姫王墓の猿石
これは「女性」 |
隣に「山王」 |
 |
その隣に「僧」と「男性」
だそうです |
 |
15:40
ゴール、橿原神宮です
ゴールテープで
写真を撮ってもらって
ゴール順に記名をしました
お疲れ様でした
ありがとうございました
この後、銭湯で汗を流しました♪ |