下高野街道A

阿麻美許曾神社〜池尻中

東西に走る街道と何度も交叉します。
古い町並みも残っています。

阿麻美許曾神社→布忍神社→長尾街道→竹内街道→富田林街道→池尻中

→この区間のルートマップ←



下高野街道トップへ    戻る    次へ

阿麻美許曾神社です。
(あまみこそじんじゃ)
境内には行基の碑もあります。
天見からの道との合流地点に
2つの道標があります。
「右 志ぎ山ひらの三宅村
 左 大坂天王寺あま岸」
「すぐ 高野山狭山道」
布忍(ぬのせ)寺と 布忍神社です。
長尾街道との交叉には惣井戸
(井戸跡)があります。
図書館の敷地内です。
西除川の布忍橋西詰にあります。
野遠町(のとおちょう)の
町並みです。
旧街道の風情が残っています。
竹内街道との交叉です。
特に何もありません。。。
西方寺です。
門の左に地蔵堂があります。
西方寺から少し行くと、
突き当たりの手前に道標。
左面「右 かうや 大みね 道」
正面「左 大さか 天王寺 道」
右面「すぐ 富田林 ふじゐ寺 道」
堺市美原区大饗(おわい)に
大きな家がありました。
八上小学校の北東角の地蔵です。
左が道標をかねています。
「すぐ大坂 東ふじいでら みち」
「南 かうや 西 いづみ みち」
信号が富田林街道との交叉です。
特に目印になるものはありません。
交叉の向こうで道が二股に
分かれていました。
右が旧道のような感じです。
大阪狭山市池尻中にあった地蔵
「右 大さか」「左 かうや」
池尻中の町並みです。
電柱のところに地蔵さんがいます。

下高野街道トップへ    戻る    次へ