![]() |
本体はゴールへ向かいましたが、 私を含め5人はとりあえず、 当初のコースを進みました。 長屋王邸跡です。 |
![]() |
![]() |
鹿男あをによし。。。 この鹿はしゃべるのでしょうか。。。 |
東大寺前まで来ました。 鹿がたくさんいます。 |
![]() |
![]() |
雪の大仏殿です。 | 東大寺も世界遺産です。 ここでも、記念撮影カシャ♪ 石碑の文字がおしゃれです。 |
![]() |
![]() |
春日大社まで来ました。 春日大社も世界遺産です。 |
春日大社の神拝所です。 ここで、お参りをしました。 |
![]() |
新薬師寺です。 「新」は「あたらしい」ではなく 霊験「あらたかな」お薬師様 という意味だそうです。 |
![]() |
![]() |
去年は首がありました。 子どもを背負った土偶です。 |
場所はまんま亭の前です。 |
![]() |
![]() |
白豪寺。花の寺で有名です。 | 白豪寺の近くに たくさんの石仏がありました。 |
![]() |
索道(すどう)天皇、八嶋陵。 桓武天皇の弟で、 早良(さわら)親王です。 死後、崇道天皇と尊称されました。 長岡京〜平安京の時代です。 |
![]() |
円照寺です。 正式には普門山円照寺、 本尊は如意輪観音。 尼寺です。 |
![]() |
白川溜池です。 ふかふかの雪の中を走ります。 雪も乾燥しているので 冷たくありません。 寒くもありません。 |
![]() |
子どもが作ったのでしょうか? あちこちで雪だるまを見かけました。 目鼻口眉が炭です。 |
![]() |
雪の重みで竹がしなっています。 しなってトンネルのように なっていました。 |
![]() |
![]() |
石上(いそのかみ)神社です。 にわとりも東屋に避難していました。 | |
![]() |
![]() |
本日のゴール奈良健康ランドです。 まずは、お風呂に入って、 冷えた体を暖めます。 |
健康ランドはお風呂だけでなく プールもあります。 入館料に含まれています。 |