![]() |
![]() |
登弥(とみ)神社。正式名木島神社。 | 登弥神社は、粥占いで有名です。 粥占いは毎年2月1日に行われます。 |
![]() |
世界遺産「薬師寺」へ来ました。 |
![]() |
![]() |
薬師寺の西塔と | 東塔です。 |
![]() |
こちらは「唐招提寺」 もちろん世界遺産です。 金堂は平成の大修理の最中です。 2000年〜2009年の予定です。 |
![]() |
秋篠川に沿って北上します。 雪が積もりだしました。 |
![]() |
![]() |
平城京跡まできました。 こちらも世界遺産です。 |
雪の平城京を走ります。 世界遺産の上を走っています。 |
![]() |
![]() |
朱雀門で記念撮影。 あまりにも寒いので、ショートカット して、ゴールへ向かう事になりました。 |
雪にたたずむ朱雀門♪ |
![]() |
12時前です。昼食です。 温かくて快適です。 ほっと一息、生き返りました。 |