 |
 |
宇治川の右岸を走ります
紅葉してます♪ |
朝霞橋です
橋の手前に宇治十帖のモニュメント |
 |
 |
モニュメントのアップ |
宇治十帖の解説もあります |
 |
 |
興聖寺です |
琴坂の紅葉にはちょっと早いかな |
 |
いやいや山門前は
しっかり紅葉しています
参道全部が
紅葉のトンネルになれば
さぞかし素晴らしいでしょう |
 |
 |
山門をくぐって振り返ると
山門が額縁のよう♪ |
アップにするとこんな感じ
紅葉のトンネルですね♪ |
 |
境内には塔の島の
十三重の石塔の
旧相輪と笠石があります(右側) |
 |
興聖寺から天ケ瀬ダムまで
東海自然歩道を走ります
道標がありました
右 志津川 天ヶ瀬 濱 八丁
左 志津川村 三丁 |
 |
 |
天ケ瀬ダムの近くまで来ました
紅葉がきれいです |
えっ! 通行止め!
と思ったら左に下り階段♪ |
 |
 |
紅葉がきれいです |
天ケ瀬ダムです
放水しています |