 |
料金所跡を過ぎたら
すっかり暗くなりました
20:15 やっと二合目
まだ標高1600mです |
 |
 |
21:25 三合目
標高2000m
こちらは下り用です |
少し先に上り用の
三合目の標識もあります
雨も降っています |
 |
 |
いつもなら所々で
夜富士が見えるのですが・・・
あと2km看板を過ぎて |
22:00 四合目
標高2300mです |
 |
 |
あと1km |
22:20 到着
新五合目の駐車場です |
 |
新五合目は自販機もあります
雨は降っていますが
ここで食事休憩と着替え |
 |
 |
23:00 出発です |
標高2400m 森林限界 |
 |
 |
23:15 2490m
六合目 雲海荘 |
23:50 2780m
新七合目 御来光山荘 |
 |
0:30 3010m
元祖七合目 山口山荘 |
 |
 |
1:10 3250m
八合目 池田館
雨が強くなりうまく写りません |
八合目を出たところに
ゲートのような柱があります |
 |
 |
1:45 3460m
九合目 萬年雪山荘 |
九合目を出たところに
鳥居があります
霧も濃くなっています |