 |
 |
木苺がたくさん生っていました
おいしかったですよ |
忍辱山円成寺 |
 |
 |
円成寺の隣にある松村酒店
泡をいただいてほっと一息 |
大柳生です
夜支布山口神社 |
 |
 |
水木古墳 |
お藤の井戸
『仕事せえでも器量さえよけりゃ、
お藤但馬の嫁になる』 |
 |
阪原峠です
ここまでの登りは
結構きついです
下りは気持ちよく走れます |
 |
 |
疱瘡地蔵
疱瘡よけを祈願してつくられた地蔵
右下に徳政一揆をあらわした
碑文が刻まれています |
疱瘡地蔵の側面にも
地蔵が彫られています |
 |
 |
石垣にサボテンの花が
咲いていました |
ヤギがいました |
 |
赤いユリの花です
ここまでに
白や黄色のユリもありました |
 |
 |
エイドだ♪
うどんをいただきました
柿の葉寿司もいただきました |
泡もあるワインもある♪
おつまみもいっぱいある
フルーツもある
根が生えそうだ! |