 |
 |
7:20 伊勢辻です
ここで右折 坂を登ります |
化粧坂の解説がありました |
 |
 |
梅が咲いています
天満宮ですね |
イノシシの罠でしょう
人も入れそうな大きさです |
 |
 |
右いせ
自然石の道標です |
榛原のコンビニ
ここで腹ごしらえ
そして2食分の食料調達 |
 |
9:00
細い坂を下って
街道を進みます |
 |
 |
旅籠 油屋です |
解説もどうぞ |
 |
解説にもあった
伊勢本街道とあお越え
札の辻にある道標です
右いせ本かい道
左あをこ江道 |
 |
 |
伊勢本街道保存会事務局
いつもは誰もいませんが
今日は2人もいますね♪ |
いろいろ陳列されている
ものを物色 ゴール近くなら
購入するのだが・・・ |
 |
 |
9:15 墨阪神社です
いつもは素通りですが
今日はちゃんと参拝 |
霊水もいただきます |
 |
波動水「奇跡の水」
なんと5万パワーです
水道水の100倍???
とにかく霊験高々で
健康に導いてくれます |