![]() |
2時に力の湯をスタートして、 すぐに食事を取りました。 昨夜より参加が1名います。 恋塚寺(浄禅寺)。鳥羽地蔵です。 |
嵐山まで北上し、 東へ向いて走ります。 やっと明るくなりました。 広沢の池です。五山の送り火の 「鳥居形」が湖面に映ります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
仁和寺です。 | 金閣寺です。 |
![]() |
![]() |
上賀茂神社 京都でもっとも古い神社で、 世界遺産に指定されたいます。 |
しだれ桜が満開です。 |
![]() |
![]() |
鞍馬街道を鞍馬まで走ります。 歩道が無いところは車に注意! |
小野小町ゆかりの小町寺。 正式名称は補陀洛(ふだらくじ)寺 |
![]() |
![]() |
道標です。 「右ハ京みち」 「左くらまみち」 |
鞍馬にある自然石の道標 「右京みち」 「左ひえいさん道」 |
![]() |
![]() |
鞍馬寺です。牛若丸 (源義経の幼名)が兵法修行したことでも有名です。 |