![]() |
岩田中学の横の分岐に 陶板、石碑、道標がありました。 正面「右道明寺玉手なら京 左八尾久宝じ 道」 右面「南 上の太子 かふや 道」 |
道明寺の手前の地蔵道標です。 「南誉田八幡宮是ヨリ五町」 「東道明寺天満宮是ヨリ一町」 |
![]() |
![]() |
![]() |
道明寺です。 | 道明寺の東門にも道標がありました。 左面「すぐ 道明寺」 正面「左 大坂?道」 右面「右 柏原?道」 |
![]() |
柏原市平野の道標です。 |
八尾市恩智中町の道標です。 「右 左 東高野街道 道明寺柏原 瓢箪山四條畷 右 恩智街道八尾停車場」 「東信貴山 西大坂 道 南高野山 北平岡京 道」 |
![]() |
![]() |
![]() |
道標の向かいには民家があります。 | 恩智神社の鳥居もあります。 |
![]() |
八尾市教興寺の交差点です。 道の両側に道標があります。 西側「すぐ信貴山毘沙門天」 東側正面「毘沙門天王」 右面「和州信貴山道是四丁」 |
瓢箪山の駅の北です。 ここから北東に入ります。 道標と改修記念碑があります。 「左高野 太平寺 ふじい寺 8山 右京 平岡 のざき やはた」 (8←は八ではなく瓢箪の形です) |
![]() |
![]() |
野崎駅前です。19時です。 本日はここをゴールにしました。 |