![]() |
16kmすぎです。 スポンジエイドもあります。 もちろんオフィシャルです。 暑いので助かります。 みんな、塩を噴いて走っていました。 |
20km地点手前です。 有森祐子さんの応援です。 私もハイタッチをして、 元気をもらいました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
「黒豆入りおにぎり」
これも篠山マラソンの楽しみです。 なんと、私設エイドです!いつも、ありがとう! | |
![]() |
![]() |
20km地点を過ぎたところ スペシャルドリンクエイドです。 スタート前に預けた人は、 ドリンクを受け取ります。 手を上げれば、探してくれます。 |
スペシャルドリンクエイドの後に 一般のエイドがあります。 スペシャルを取り損ねても大丈夫。 |
![]() |
今度は甘酒エイドです。 ここも、私設エイドです。 しっかりいただきました。 とてもおいしかったです。 |
![]() |
![]() |
今度はシシ汁エイド!
こちらは、オフィシャルエイドです。 もちろんいただきました。 熱すぎて、時間がかかってしまいました。 | |
![]() |
28km地点を過ぎたところ こちらでも、 太鼓・樽の演奏がありました。 |
こちらも少年野球の応援です。 飴やチョコをくれます。 大きな声で応援してくれます。 沿道の随所で応援がありました。 |
![]() |
![]() |
2度目のしし汁エイド ここでも、しっかりいただきました。 あと、10km! しし汁飲んでがんばろう! まるでウルトラマラソン、 イスとテーブルまで用意されています。 |
34km過ぎです、黒豆茶エイド。 もちろん私設エイドです。 たくさんのエイドありがとう! |
![]() |
![]() |
お疲れ様でした。 ゴールしました。 ゴールしてもシシ汁のサービスが あります。 食べて飲んで、ついで(?)に 走ったフルマラソン? 温泉「まけきらいの湯」も 付いています。 |