![]() |
![]() |
大会会場まで戻ってきました。 選手もかなり集まって来ました。 |
スペシャルドリンクの受付もあります。 みんな目立つ工夫をしています。 |
![]() |
![]() |
もう少し時間があるので、 城跡へ上がってみました。 こんな近くに停めました。 |
上から見た大会会場です。 受付、集合、開会式が行われます。 ゴールもここに設置されます。 |
![]() |
![]() |
ゲストの有森祐子さん 市橋有里さんの スピーチがありました。 2人とも20km走るそうです。 |
スペシャルゲスト 赤井秀和さんのスピーチもありました。 赤井さんは篠山出身です。 |
![]() |
集合です。 私は、最初のグループに並びました。 申し込み順です。 |
![]() |
![]() |
スタートラインへ移動しました。 かなり前です。 スタートラインはすぐそこです。 |
後を振り返ると人人人・・・ |
![]() |
スタートしました。 最初は北へ向かいます。 0.9kmで左折します。 |
南新町、監物橋手前右折します。 太鼓・樽の演奏がありました。 |
![]() |
![]() |
最初の給水エイドです。 約7km地点。 私設エイドのようです。 |
エイドは道の両側にあります。 最初のオフィシャルエイドです。 10kmを過ぎたところにありました。 水の配布も慣れたものです。 |
![]() |
![]() |
少年野球の応援です。 飴やチョコをくれます。 |
13km地点。 西紀中学校前。 こちらはブラバンの演奏応援です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
14kmすぎ、黒豆茶のサービスです。 私設エイドです。ありがとう! |