中高野街道@

守口宿〜放出東

先日、守口宿を基点に守口街道、清滝街道を走りました。
今日も守口宿を基点に中高野街道を走ります。
守口にはこれ以外にも新しい道標があります。
また別の機会に道標を訪ねて走ってみたいと思います。

守口宿→十三夜坂→高瀬神社→世木御堂→放出大橋→放出東



中高野街道トップへ    戻る    次へ

守口市駅を下りるとすぐに文禄堤、
京街道があります。
この陸橋の上が文禄堤です。
陸橋の上はこのようになっています。
ここが、京街道です。
この坂は十三夜坂です。
ここが、中高野街道の起点です。
駅を南に越えると、
新しい道標があります。
高瀬・世木の道が中高野街道です。
寺内町の酒屋の前に燈籠の道標が
あります。鉢植えがあり、
文字がなかなか読めません。
「すぐ大枝 右世木」
大枝西町にある道標。
高瀬・世木の道と三郷街道の
分岐になっています。
街道の地図もあります。
高瀬・世木の道のプレートもあります。 高瀬神社です。
高瀬神社の前には
高瀬川の記念碑があります。
高瀬川は、守口川とも呼ばれていた
時期もあったようです。
行基が架けた橋もあったようで、
淀川の本流であったようです。
世木御堂 御念寺です。 境内には「御堂橋」の碑があります。
寺の南には親柱もありました。
寝屋川です。都会の川は用水路です。 寝屋川に架かる放出大橋です。
寝屋川の改修の碑です。
寝屋川は北河内郡星田村から
(今の交野市星田)流れています。
放出(はなてん)東の町並みです。
街道の面影を残しています。

中高野街道トップへ    戻る    次へ