戦国天下取りマラニック@

JR大垣駅〜桃配山

集合は9時、スタート10時です。
初めての参加です。雪の伊吹山がどこからでも見えました。
最初は大垣城に寄ります。中仙道も走ります。
現存する一里塚は珍しいです。
面白そうなところがあれば、コースアウトして、楽しみます。

今日一日、天下分け目の戦いを堪能します。

ヤナゲン広場→大垣城→垂井の一里塚→壬申の乱→桃配山



戦国天下取りマラニックトップへ    戻る    次へ

SLが煙を吐いて、止まっていました。
車窓から撮影しました。
失敗して、遅れてシャッターを
押しました。
スタート・ゴールのヤナゲン広場です。 コースの説明が始まりました。
スタートしました。 最初は大垣城です。
戸田氏鉄の銅像があります。 天気は快晴。雪の伊吹山がくっきり。
御首道。
御首神社へ向かう道でしょうか?
御首神社は平将門を祭っています。
首から上にご利益があります。
学問成就も。
国道を避けて、旧街道を走ります。 南宮大社への道標でしょう。
鉱山や鉱物をつかさどる神様です。
左に見えてきた木は
垂井の一里塚です。
垂井の一里塚。
北側の一里塚はなくなっています。
看板を見てちょっとより道。 壬申の乱(672年)の行宮跡です。
関が原の戦い
徳川家康の最初の陣です。
この左側の丘の上にあります。
すこし、高台になっているので、
戦況がよくわかったのでしょう。
壬申の乱の時、桃を配ったので
桃配山とも呼ばれています。

戦国天下取りマラニックトップへ    戻る    次へ