都七福神めぐりC

大黒天

打ち出の小槌を持ち笑みを浮かべる姿から福財の神ともいわれ、
もともとは軍神でありました。
日本では福徳を重きにみて、商売繁盛の守り神とされています。
(都七福神リーフレットより)



都七福神めぐりトップへ    戻る    次へ

五山の送り火「妙」です。 こちらは「法」です。「法」の麓に
松ヶ崎大黒天があります。
松ヶ崎大黒天の鳥居です。
正式名称は松崎山妙円寺。
境内に大黒さん、えべっさん、
弁天さんがいます。
大黒天のお堂です。
お堂の前には「なで大黒」がいます。
お堂の中の大黒さまです。
朱印をいただきました。

開運招福、商売繁盛、金運良好、
開運出世、子孫繁栄などまさに
福の神です。
松ヶ崎大黒天からでると、
比叡山がきれいに見えました。
叡山電車、修学院駅近くにある
道標です。
右面には「赤山」の文字があります。

都七福神めぐりトップへ    戻る    次へ