 |
 |
23:20
七幸巡り2つ目は大念仏寺 |
平野は祭りなのか
提灯がたくさんありました |
 |
 |
杭全神社前の道標
当社 熊野権現 祇園宮
右 ふちゐ寺 大峯山上 かうや山
右 大坂
すぐ 天王寺 大さか |
本町の道標です
右 信貴山 柏原 恩智
左 瓢箪山 枚岡 生駒 |
 |
0:20 チェックポイント
東本町の道標
右 かしわら 信貴山
左 十三越 をうとう越 |
 |
 |
與兵衛 桃林堂です |
和菓子屋です
元は木綿問屋だそうです |
 |
 |
河内山本の駅近く
地蔵と道標です
この辺りは立石越街道です |
0:55
北へ折れ曲がって東高野街道
コンビニがチェックポイント
しばし休憩します |
 |
瓢箪山の商店街を過ぎて
東高野街道は
旧道に入ります
瓢箪と道標です |
 |
 |
チェックポイント箱殿の道標
柳谷観世音菩薩道
是ヨリ北江すぐ 京八はた 淀ふしミ |
「東江 すぐ なら いせ 道」
「南江 すぐ かうや 大ミ弥 道」
「西江すぐ 大坂 金ひら 道」 |
 |
2:20 チェックポイント
『真夜中のアヒル』
石像か看板だろうと思って
探していたのですが
本物のアヒルでした♪ |
 |
2:40 チェックポイント
メノコ橋 なかなか凝っていますね
現在の橋ではなく 元橋ですね |