 |
0:10 二上山駅
スタートの集合写真
セルフタイマーで撮ったら
あれあれ! 真っ暗!
4人でスタートします♪ |
 |
 |
0:35
ロードを少し走って
ダイヤモンドトレールの起点
屯鶴峯
もう少しロードを進みます |
やっと山道に入って
もくもくと登ります
下草が雨か夜露で濡れています
道も緩んでいたりします
1:20
鉄塔の下から夜景が見えました♪ |
 |
 |
1:40
せっかくなので二上山雌岳に
寄りました
奈良側の夜景です♪ |
日時計もあります |
 |
 |
2:45 平石峠です
湿度が100% 霧の中も進みます
風がないと蒸し暑く
風が吹くと寒いくらい |
3:20 岩橋山です
少し休憩しました
でも寒いので早々にスタート |
 |
4:05 持尾辻
まだ真っ暗です
真っ暗な坂を登ったり下りたり
黙々と進みます |
 |
 |
5:05 葛城山です
東の空が曇っているので
日の出は見れません
大和三山は見えています |
少し休憩をして
山頂で記念撮影♪
風がありとても寒いです |
 |
 |
雲海が見えます♪ |
ツツジも見えてきました
駅では5分咲きと
書いてあったのですが・・・ |
 |
 |
なんのなんの満開です♪ |
白いのは霧です |
 |
パノラマでどうぞ |
 |
ぐるっと360°つつじが満開です♪ |
 |
最後にもう一枚
アップでどうぞ 満開ですよ♪
まだ枯れた花はありませんよ♪ |