淡一de千年一B

由良〜岩屋港

夜は睡魔に襲われ、ほとんど歩きになってしまいました。
淡路島南岸を過ぎて、峠を越えて由良で真っ赤な日の出♪
洲本では驚きのお出迎えもあり元気をもらいました。
最後は千年一で酒蔵見学と試飲♪ 大満足です。

由良→淡路→志筑→世界平和大観音→千年一酒造→明石海峡公園→岩屋港



淡一de千年一トップへ    戻る

6:00 日の出です♪
太陽の上に赤い柱が見えます
アップでも撮ってみました
由良です
里程元標があります
神戸も書かれていますね
8:25
淡路まで来ました
淡路城です
石垣は昔のままだそうです
岩戸神社です
天岩戸でしょうか?
この前で天宇受売命が
踊ったのでしょうか?
10:50
志筑です 静御前ですね
静の里公園に静御前と義経の
墓があるそうです
ゲストハウスの前で
レレレのおじさんが
お掃除しています♪
柴右衛門大明神には
たくさんの狸がいます
柴右衛門(狸)は芝居が大好きで
道頓堀まで見に行ったとか
12:50
世界平和大観音
九重の塔
どちらも危険な状態が続いています
13:20
来ました♪ 千年一酒造♪
もちろん試飲しました♪
お土産にしぼりたて原酒を
買いました♪
酒蔵を案内してもらいました
これは一升瓶に貼るラベルです
手作業だそうです
明石海峡公園です
ゴールはもうすぐです
岩屋神社です
あと500mだ!
12.3kmの表示
ゴールの岩屋港が見えます
手前の岩が絵島
おのころ島とか?
15:30
淡路島一周お疲れ様でした
ゴールの記念撮影♪
あれっ?! セルフタイマーで
撮ったのに間に合わなかった?
帰りはこの船で帰ります
とても賑やかなデザインです
ぽつぽつ雨が降ってきました
走っている間は降らなかった
のでとてもラッキーでした♪

淡一de千年一トップへ    戻る