![]() |
![]() |
金蔵寺(こんぞうじ)です。 ここでちょっと休憩 このあとトレールコースになります。 |
気合を入れて出発! |
![]() |
![]() |
滝もあります。 | 登りのコースを黙々と進みます。 |
![]() |
『勝手ながら 只今準備中です 右をどうぞ』??? 準備中の自販機??? ここからポンポン山へ向かいます。 しばらく自販機はありません。 |
![]() |
![]() |
ポンポン山山頂です。 | みんなで記念撮影♪ |
![]() |
![]() |
京都や八幡、枚方、生駒、木津川、淀川などなど でも、風がちょっと寒い。 | |
![]() |
![]() |
本山寺です。 | 無料の野点のサービスがありました。 茶菓子つきです。ご馳走様でした。 |
![]() |
![]() |
神峰山寺の仁王門です。 | 勧請掛(かんじょうがけ) 縄に樒を結び聖地との境界を意味し ます。鳥居のようなものでしょうか。 |
![]() |
![]() |
上の口で昼食休憩をしたので、元気いっぱい。 ここは、摂津峡。滝もあります。 | |
![]() |
![]() |
萩谷です。 休憩をかねて、写真撮影♪ |
萩谷からは健脚コース |
![]() |
![]() |
かなり急なところもあります。 | 滝の前で記念撮影♪ |